今週のお題「好きな街」
こんにちは 枯井戸です
タイトルはただのラッパーなので意味はありませんごめん
ゲーマーなのでごく普通にどのゲームの街が良かったかな~(*‘ω‘ *)
って考えたけどこれ三次元の話だなぁ…()
とはいえ今まで住んだことがあるのは4つぐらいしかないので
唐突ですが
>> 好きな(ゲームの)街ベスト3 <<
結構古めです🐴
3位・ 『フィナスシティ』 (ポケモンコロシアム
第3位はポケモンコロシアムで主人公が一番最初に辿り着く町、フィナスシティ
街の名前は忘れてました…調べました…
街の名前は忘れたけどBGMは今でも歌える
曲調が途中でガラッと変わるのが大好きで!
曲が1ターン終わるまで無駄に町中をウロウロしていました
だいたいのプレイヤーがやったと信じているのですが噴水の回りをランナーと一緒にぐるぐる走るんです(意味はない)
コロシアムは他の街の曲もすごくいいんですよね~(*‘ω‘ *)
次の街パイラタウンの曲も大好きだったのですがあれはもう聞きすぎてトラウマレベルなので今回はフィナスシティで…
…というかそもそも”ポケモンコロシアム”というゲームが周りに通じないんですがなんで!
幻だったのでは?と思うほどリアルで通じなかったので大学入ってからwiki調べたよ…実在するじゃん…
ストーリーが他ポケモンと比べるとかなりダークでかっこいい
何より主人公のデザインと性格がどさカッコイイんじゃ
当時中二間近のワシ氏歓喜
めちゃくちゃ良作なのでみんなもやろ…
(今見たらゲームキューブなのでめっちゃ値段高かった…
2位・ 『ドルピックタウン』(スーパーマリオサンシャイン)
2位はマリオサンシャインのドルピックタウン
これも拠点となる最初の町ですね
あんなに動ける自由度の高いゲームは始めてやったのですごく感動したのを覚えています
屋根の上を腹滑りでビュンビュン回るのが好きでした
街も水もとても綺麗で後半ただバカンスを楽しむばかりで話が終わらない
遊園地のステージが好きだったけどホテルのマンタは怖すぎて半泣きでプレイしました
音楽とちょっと暗い風景が怖かったんですよね…
今でも2年に1度ぐらい夏に引っ張り出してやっています
あの日差しと音楽を聴くと夏を感じます~👍
あとイカサーフィン大好き🦑
1位・ Δサーバ 『水の都マク・アヌ』(.hack//)
だいぶ悩みましたが1位はマク・アヌです🐈
なんだかんだで一番訪れた町だったような気がします
あの音楽が本当に大好きで…
やっぱり音楽の力ってすごい
あの曲を聞くと魂の帰還を感じるんだ…
全ての始まりの場所であり楽しい思い出の場所でもあり
.hack//プレイ時期がまさしくリアル厨二の時だったのでもう拗らせに拗らせいろんな意味ではじまりの街
街の橋渡って右端の道の奥が好きでした
あのミア達がいた所ですね…
VRでTHE WORLD出されないかなあ~
出来ればオフラインで…()
当時拗らせた人は多いと思うので盛り上がりそう☺️
くっ右腕が疼く…っ
ということで以上、突然のTop3でした
他にはFF12のラバナスタ、ソニックアドベンチャーの最初のステージ、マグナカルタの町も好きだったし神室町も悩みましたw
住むならラバナスタがいいな!
やっぱりゲームで訪れる最初の町は思い入れが強くなりますね
私の場合映像としてよりもBGMとしての記憶が強く残っていました
何年たっても神曲は神曲!
久々にゲームキューブ付けたくなりました
これからも素敵な町に出会えますように!
それではまた